
12月2015
ショールームを探検
先日、A様ファミリーとリクシルのショールームへ設備の打ち合わせに行ってまいりました。
A様は、基礎工事が始まり、打合せもほぼ終盤にさしかかっているお客様です。
今まで打合せで描いていたイメージが少しずつ形になっていくところで、A様自身もとてもわくわくされています。
パパとママは、スタッフさんに案内してもらいつつ、3人のお子様はショールームを探検!
浴室のシャワーで遊ぶMちゃん。
お風呂もキッチンも新しくてキラキラしているものが展示してあるので、ウキウキしちゃいますよね。
3人のお子様は、バスタブに入ってみたり、キッチンでお料理のまねをしてみたりすごい楽しそう。
新しいお家が完成したら、ママのお手伝いもしてね!
ママはショールームスタッフの染谷さんにキッチンの収納について相談中。
やっぱり、収納やお手入れはキーポイントですよね。実際のフライパンやお鍋を使って、かしこい収納の仕方なども教わってらっしゃいました。
ちなみに、今回案内してくれたショールームスタッフの染谷さんは、私と小中学校が同じで部活もいっしょだった可愛い後輩なのです。
思いがけないところで再開してうれしくなっちゃいました。
一通り打合せして終了!
Mちゃんが、「早くお家できないかなぁ。」とつぶやいてらっしゃいました。素敵なお家を作るから楽しみに待っててね!
今年もたくさんのお客様の家づくりにたずさわれて、とってもありがたい一年でした。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!
久々のアップです・・・
こんにちは♪
アイエスホーム一ノ瀬です!
ずいぶんさぼってしまい、ブログをアップしないうちに年末になってしまいました。
前回までに紹介した現場もだいぶ進み、更には新しい現場も始まりました。
下野の現場です。内部では造作工事が進んでおります。N様邸
12月17日(木)に群馬県板倉町にて上棟した現場です。I様邸
12月中旬より栃木県河内郡上三川町にて基礎工事開始です。H様邸
今月は私の担当現場にて栃木市のU様邸もお引渡しになりました。
平成27年お引渡しをさせて頂きました。新築オーナーの皆様、ならびに一ノ瀬が担当させて頂きました
リフォームオーナーの皆様、大変お世話になりました。皆様にお逢いできた事に感謝致します。
これから永いお付き合いの程、宜しくお願い致します。
自分にとっても平成27年、大きな決断・実行の年になりました。
みなさん一年間ありがとうございました。来年も宜しくお願い致します!
P.S. 11月の出来事!
ジャネットジャクソン・さいたまスーパーアリーナ行って来ました!
12月の出来事!
秩父夜祭に行って来ました。大祭前日の宵宮でしたので、来年こそ大祭日に行きたいと思います!
良いお年を・・・・!
しっくい塗りました★
こんにちは。アイエスホーム原です!
先日、M様邸にてしっくいの模様の打ち合わせを行いました。
実際に現場にてしっくいの模様の打ち合わせを行います。
そうすることでより、イメージがつきやすいですね。
R君もしっくいを塗ってみました!
様になってますね~
左官屋さんにもほめられて
『もう少し大きかったら、俺の跡継ぎにするのにな~』
っと残念そうに言っていました(笑)
年々跡継ぎ問題は職人さんの間では深刻なんだそうです。
よく、アイエスホームの職人さんは腕がいいね~
とお客様からほめられることが多いです。
そんな腕をぜひぜひ継承していっていただきたいと
感じた今日この頃でした。
今年1年間大変お世話になりました。
また、来年もがんばりますのでよろしくお願いします!
それでは良いお年を!
渡邊、今年最後のブログです!
こんにちは(^^)
今日の食べ物紹介!(笑)
こちらは、設計士の小山さんからいただいたキリンラーメン。
愛知県の方で有名なラーメンのようです。
こちらはパートさんが作ってきてくださったデザート♥
おしゃれでとてもおいしかったです(^^)
クリスマスも終わり、今年も残すところあと5日になりました。
みなさま、今年1年、どんな年でしたか?
私はいろいろと振り返って、来年の抱負を考えています(^^)
今日が私の今年最後のブログとなります。
今年も1年ありがとうございました!
来年もどうぞ、よろしくお願いいたします☆
以上、渡邊でした~(^^)
サンタが来た!
メリークリスマス☆
今夜はアイエスホームの社員みんなも、いつもよりささっと早く帰宅していっています。
そんなアイエスホームにもサンタが来ました!
設計の小山さんが、みんな大好き「うまい棒」を大量にプレゼントしてくれました。
うまい棒の山
いろんな味があって食べ放題。早速みんなでいただいて、朝たくさんあったのにお昼すぎには半分位に減っていました。
うまい棒を食べる隣の席のわたなべさん。隠し撮りしました。
みなさんはどんなクリスマスを過ごしてらっしゃいますか。
よいクリスマスを!!
メリークリスマス☆
こんにちは、竹本です。
今日はクリスマスですね☆
昨日、今朝と寒さを感じないせいかピンときませんが、子ども達には待ってました!の日ですよね。
我が家も、昨夜些細なパーティーを行いました。毎年、クリスマスミュージックを流しながら食事をしてケーキを食べるだけだったのですが、今年はゲームをしました^^
子ども達が作ってくれたものまねあみだくじ、パン食い競争ならぬ菓子食い競争やハンカチ落とし、と内容は盛り沢山で家族4人でもかなり白熱し、楽しい一夜となりました。
そういえば、最近も子どもの手作りスゴロクで1時間ほど盛りあがったなぁ・・・と。
子どもの成長って早いし、すごい!!と改めて感心しました。
みなさんもどうぞステキなクリスマスをお過ごしください。
そして、来年もまたよろしくお願い致します^^
今日の一日
こんにちは。アイエスホームの原です。
今日は原の1日をレポートいたします。
10:00~ ハウスオーナー様の1年点検
お引渡しから1年後にお家に不具合がないか確認します。
コチラがオーナー様邸です!
梁見せの勾配天井がこだわりです
定年のタイミングに建てたお家なので
落ち着いた自然素材のお家になりました
ここでの原の役割はなんとしっくいの補修係!
左官屋さんからも上手だと評判の腕前です(笑)
点検後になんとお昼を頂いてしまいました!!
先日はコチラの黒胡椒せんべいまで…
N様ありがとうございます!
13:00 現場確認を行いました
明後日お引渡しの大規模改修工事の現場です!
今日は最後の仕上げでバルコニー工事でした!
中はこんな感じです!完成が楽しみ~!!
と、写真を撮っていましたら
工事の松本が『お前も手伝え~!!』といわんばかりですね(笑)
ひゃ~!!
しっくいを塗る左官屋さん
あたたかい笑顔に癒されました
14:00 ショールームにて打ち合わせ
徐々に間取りもイメージが固まってきたY様邸
そろそろ住宅ローンの借入先やスケジュールなど
忙しくなりますががんばりましょう♪
17:00 閉店
というような形でいつもお仕事をさせていただいております☆
最後まで見てくださったかたありがとうございます!チャンチャン!
一足はやいクリスマス☆
こんにちは(^^)
じゃん!!
食べ物がいっぱい♥(笑)
今日は、お客様からいただいたお菓子、どらやき、
そして、社長から一足はやいクリスマスケーキをいただきました(♥ˆ∀ˆ♥)
社員みんなでおいしくいただきました。
クリスマスの日にも、私はケーキを食べます(笑)
以上、渡邊でした~♣
サンタともちつき
こんにちは!アイエスホームでは19日20日の2日間、
毎年恒例「おもちつき大会」を行いました!
前日からもち米をひやし、せいろで炊いていざ本番!!
順番にちびっこ達がおもちをぺったん!
サポートするのは、弊社の梅沢サンタです。
つきたてのおもちを、あんこやきなこ、お醤油でみんなで食べました!!
1回つくのに、5㎏位のお餅をつきますが、毎回すぐなくなってしまいました。
今年もたくさんのお客様やオーナー様にお越しいただきました。
来年もよろしくお願いいたします!
お餅つき大会!
こんにちは。アイエスホームの原です(^^)v
今日はわが社の宣伝部長よりクリスマスもつき大会の宣伝です(笑)
今日と明日20日にてクリスマスお餅つき大会を開催中です♪
今日も沢山のお客様が賑わいました~
お餅つき以外にもクリスマス写真コーナーや
サンタの忘れ物探し等楽しいイベント盛りだくさんです!
明日まで開催中ですので是非おこしくださいませ( ̄∇ ̄*)ゞ
もうすぐクリスマス♪
こんにちは!
もうすぐクリスマスですね☆
ということで、アイエスホームからもクリスマスプレゼントがあります!
1000人の奥様が、そうじ・洗濯・料理の動線をとことん考えました!
ママもパパもうれしい内容となっております。
10kwの太陽光をお考えの方、ぜひご相談にいらしてください(^^)
詳しくはショールームスタッフまで!
『ゼロエネ』
みなさん『ゼロエネ』住宅って知ってますか?
家作りの雑誌や住宅会社のチラシ等で見かけたことがあるかたも多いかもしれません。
「ゼロエネ」とは文字通りエネルギーがゼロのことです。
だから、ゼロエネ住宅はエネルギー消費がゼロの住宅ということになるのですが、人が居住している以上は最低限のエネルギー消費が必要です。
ゼロエネ住宅の基本的な考え方は
「省エネによって、消費するエネルギー量を減らすこと」
「消費したエネルギーと同等のエネルギーを作り出すこと」
この二本柱によって成り立っています。
つまり『省エネによって、消費するエネルギーを減らし、使うエネルギーを自ら作り出す住宅』なのです。太陽光発電などで電気を作り出すことなどが該当します。
今日は午後から、取引業者様主催のゼロエネ住宅の研修に参加しました。
アイエスホームでもゼロエネ住宅にてお建ていただいたオーナー様もいらっしゃいます。
ゼロエネ住宅を建てて維持していくだけではなく、かしこくエネルギーを使って更にお得に、そしてオーナー様がエネルギーを管理しやすくするには、などなど勉強し最新装備のゼロエネ住宅を実際に見学しました。
今までの知識や経験だけにとらわれないで、新たな事を見たり聞いたりするっていいですよね。とても新鮮な時間を過ごすことができました。
新たな知識を常に増やして、お客様に一番適したアドバイスができるように毎日精進です!!