
9月2017
2017.9.29
こんにちは
階段をこだわって作りたいという方
アイエスホームなら造作でご提案もできますよ!
宇都宮の現場は鉄骨を採用しました
完成が楽しみです
~小山市・栃木市・結城市・筑西市でお家作りをしたい方~
~アイエスホームの注文住宅ですてきな家づくりを~
鹿の角注意!!
こんにちは。アイエスホームの原です。
先日、小山市にて建築中のS様邸にて電気の配線の打合せを行わせて頂きました~
コンセントや照明の位置を現場にて再度確認いたしました。
そこで、S様が支給したい照明があるということで現物をお持ちいただきました
それがコチラ!!
何だか分かりますか?
実は・・・
鹿の角のシャンデリアだそうです!!
初めて見て私も工務の松本もびっくり!!
大工さんと電気屋さんも集まってどうやって
取り付けたらいいかみんなで意見を出し合って相談しました~
そんな、和やかな楽しい打合せでした!
完成がした時にのこの鹿さんがどうなるか楽しみですね!
見学会は年末を予定しておりますので是非お越しくださ~い
~小山市 栃木市 結城市 筑西市 の家 づくりはアイエスホーム~
***自然素材・カフェの家・ブルックリンスタイル・南欧風・北欧風の家***
地鎮祭・・・・・・・・。
こんにちは♪
アイエスホーム一ノ瀬です!
一ノ瀬担当のお客様で、先週小山市内で2件の地鎮祭を行いました!
1件目は平屋ロフト付の賃貸住宅です。
今週から基礎着工です。一生懸命頑張りますので、M様宜しくお願い致します!
2件目は住宅地の2階建てです。
この日は朝から草刈をしてからの地鎮祭でした。E様頑張ります!宜しくお願い致します。
今後2件のご家族をお呼びして着工式を行います!
P.S. 地鎮祭と言えば神社・・・・・・
神社好きが神社に行って来ました!
まずは・・・
伊香保神社、伊香保まつりに行って来ました。 神輿を担いで伊香保の300段の石段を昇る
お祭りです・・・
今回は階段がたくさんある神社に行って来ました。
続いては・・・
榛名神社・・・階段はもちろん、山の中です!
次は・・・・
妙義山にある、中之嶽神社です!
日本一のだいこく様が居ます。 高さ20メートル・・
でかい! 神社は更に上!
このずーっと続く階段の上です。
最後に・・・
妙義神社・・
これまた階段・・・
素敵な神社です!由緒ある神社です。
今回の神社は山の上、山の中、階段沢山の神社ばかりでした。
風水の先生に、この時期、西の方角の神社に行って来なさいと言われていたので
お参りさせて頂きました! 次はどこ行こ・・・?
食欲の秋ですね♪
こんにちは。アイエスホームの原です。
明け方になるとひんやりした空気になり、
秋らしさを感じますね。
秋になると食欲が出てしまい色々と食べてしまいますね!
最近食べておいしかったものを上げてみます。
『小山のお蕎麦屋さんの定食』
ず~っと気になっていたお蕎麦屋さん!
小島さんとお昼に行って来ました~
いつもは時間がなく、コンビニにお世話になる原ですが
今日はちょっとリッチにOL気分を味わいました!
『文明堂のおやつカステラ』
スーパーマルエツさんに売っていたカステラ・・・
レジの横にちょこっと置いてあり可愛くて
ついつい手が出てしまいました☆
おやつに美味しく頂きました~
みなさん食べすぎには注意してくださいね(笑)
~小山市 栃木市 結城市 筑西市 の家 づくりはアイエスホーム~
***自然素材・カフェの家・ブルックリンスタイル・南欧風・北欧風の家***
ピタパンサンド作り!
こんにちは!自然素材の注文住宅 アイエスホームです。
先日ショールームにて、クルールさん主催のママズカレッジ
『運動会や遠足に大活躍!!ピタパンサンド作り!』が行われました。
先生からのレクチャーを受けながら、みなさん真剣に下ごしらえ中!
そぼろや紫キャベツ、卵をトッピングして、とってもお洒落なピタパンサンドです。
大人もお子様も楽しんで食べれそう!!
写真をとっていた私もちゃっかりいただちゃいました。とってもおいしかったです!
おいしいだけじゃなく、お子様とも楽しんで作れそうな一品です!
クルールさんのママズカレッジは、毎月1回ショールームにて開催中。
ぜひみなさんも参加してみてくださいね!
上棟&もちまき&上棟式・・・・・・・・・!
こんにちは♪
アイエスホーム一ノ瀬です!
今日は、昨日行われました上棟のご報告です!
9月16日(土)台風18号が九州地方に接近していました。その後進路は本州を
北上する予報でした。この日の天気予報は曇り、いつ雨が降り出すか分かりませんが上棟作業決行です!
朝7時の段階は材木もブルーシートに包まれて、こんな感じです。
9時の時には2階の構造用合板が始まりました・・・いいペースです!
11時には屋根垂木まで完了しました・・・早いかも・・・!
お昼を食べて13時には上棟作業完了してしまいました!
一滴も雨に降られる事なく良かったです。
そして当日15時より、お餅まきを開催致しました!
天気予報が悪い中、大勢のお客様が来場してくださり大変盛り上がりました・・・!!
「袋に入りきらな~~~い!」とみんな大騒ぎでした。
そしてその後、さらにイベントは続きます・・・・・上棟式です!
上棟の当日、上棟作業・もちまき・上棟式と全てのイベントを行うのは初めてかも知れません・・・
これも台風18号が接近している為、大工さんに頑張って棟上してもらい、もちまき、上棟式を
行いました。 大工さんありがとう~!
作業終了は建物をブルーシートですっぽりかぶせて、建物を養生致します。
屋根ももちろんルーフィングを貼って浸水を防ぎます。
O様、当日は大変お世話になりました。これから工事が進んで行きます。どんどん現場に
足を運んで頂き、お家が出来上がって行く状況を楽しんで下さい!
「協力業者と力を合わせ一生懸命頑張りますので、これからも宜しくお願い致します!」
P.S. 稲刈り・・・
稲刈りが色々な所で始まりましたね・・・ 子供の頃は自転車や徒歩でこんな風景を毎日見ていましたが、
大人になってからは車で通り過ぎてしまう為、見過ごしていました・・・。
通勤途中の田んぼ道で見た光景が、とても懐かしく感じたので車を降りて写真をパチリ!
小さい頃歩いた道を今度、久しぶりに歩いてみよう・・・・・。
9月16日(土)もお餅まき(笑)
こんにちは!アイエスホームの原です。
先日の上棟レポートとお餅まきのご報告を行いますね!
先日無事、S様邸が上棟しました!
大工さんのお仕事や車に興味深々のM君です!
上棟後には柱に記念のサインをしました~!
先週はついに上棟おもちまき!晴天のもちまき日和です!
ご近所の方が沢山集まっていただき、いよいよスタートです☆
この日はS様のご好意でお菓子や5円玉と50円玉の
ご用意をしていただきましたので皆さんおお賑わいです!
S様太っ腹です!
裏はこんな感じで大忙し(笑)
こちらもお子様から大人の方まで大忙しです(笑)
とても和気あいあいと楽しいお餅まきでした~
S様とご来場いただきましたお客様ありがとうございました!
さて!こんな楽しいイベントがなんと今週もあります!
今度は結城市結城です!
結城小学校や玉日姫様のお墓の近くですよ~
ぜひぜひお越しくださいませ~お待ちしております☆
~小山市 栃木市 結城市 筑西市 の家 づくりはアイエスホーム~
***自然素材・カフェの家・ブルックリンスタイル・南欧風・北欧風の家***
着々と・・・・・・・!
こんにちは♪
アイエスホーム一ノ瀬です!
朝晩だいぶ涼しくなってきました。寝る時に窓を開けて寝ていると、明方寒くて目が覚めます。
みなさん体調など崩してませんか?大丈夫ですか・・・ お気をつけ下さい!
8月末に着工した結城市のO様邸が着々と進んでおります。 着工する前はこんな感じが・・・・・
今日には基礎が完成しております。
上棟が16日に控えているので基礎屋さんに頑張って頂きました。コンクリートの養生期間も十分です!
9月16日(土)上棟作業予定になります。 どうか天候に恵まれますように・・・・・!
17日(日)はお餅まきを行います。ホームページをご確認の上、是非ご来場下さい!
P.S. 最近のマイブームは・・・・・・・
日帰り温泉♪ 今回は群馬県吾妻郡にある、かやぶきの郷薬師温泉 旅籠に行って来ました。
複数の茅葺屋根の建物や露天風呂、蕎麦打ち体験もできてタイムスリップした感じです!
現地到着が午後でしたので、お風呂は短めに切りあげ次なる場所へ・・・・・・
群馬県桐生市へ・・・!
ノルディスクのアスガルドテントが多数展示してあるお店です! アウトドア大好き・・・
1時間遊べます。一つ欲しくなっちゃいますね・・・♪
次なる場所は、ここから程近い・・・ここ
2階にはギャラリーがあります
伊東屋珈琲・・・
そして夕飯は・・・ 秘密のケンミンSHOWにも取り上げられた・・・
群馬と言えばソースかつ丼・志多美屋さん
手前のソースかつ丼、4個を注文したけど届いたのは3つ・・・ 「1個今揚げてますって・・・」
変わった提供のし方ですね・・・ でも美味しく頂きました!
2017.9.7
こんにちは
今日は宇都宮の現場のご紹介です。
外壁にガルバリウムを採用していただきました。
完成が楽しみです!
~小山市・栃木市・結城市・筑西市でお家作りをしたい方~
~アイエスホームの注文住宅ですてきな家づくりを~
地鎮祭☆
こんにちは!自然素材の注文住宅 アイエスホームです。
先日、古河市にて新築住宅O様邸の地鎮祭を執り行いました!
O様は、今まで生活されていた住まいを解体して建て替える計画です。
数日間雨が続いていましたが、当日はカラッと晴れて、まさに地鎮祭日和です!
写真は、神主さんよりお払いをうけるO様ファミリー。
お写真を撮りつつ、一人感慨深い気持ちになってしまいました。
実はO様は、6年前にアイエスホームでお住まいを建築されたハウスオーナーA様の御両親様なのです。
A様邸を建築中、O様も現場に何度か足を運んでいただき、お会いするたびに
「現場の職人さんの対応がすばらしいですね!」とのお声をいただいていました。
今回はA様から、御両親様がリフォームか建て替えで悩んでいて…と御相談をうけたところから話が始まりました。
オーナー様からご縁がつながり、家づくりのお手伝いをさせていただけることは本当にありがたいです。
地鎮祭には、O様とともにA様も参列してくださいました。
年末には、暖かく家事ラクな素敵なお住まいが完成する予定です!O様 楽しみに待っていてくださいね!
9月10日(日)は上棟おもちまき
こんにちは。アイエスホームの原です。
先日着工しました、S様邸が無事上棟までいたしまして、
お施主様のご好意にて上棟おもちまきを行わせていただくことになりました~☆
場所は思川駅の北東側です!
ぜひ、ぜひ皆さんお越しくださいませ~☆☆☆
~小山市 栃木市 結城市 筑西市 の家 づくりはアイエスホーム~
***自然素材・カフェの家・ブルックリンスタイル・南欧風・北欧風の家***