
12月2017
祝・竣工・・・・・・♪
こんにちは♪
アイエスホーム一ノ瀬です!
この週末で2件のお引渡しをさせて頂きました。
まずは私、一ノ瀬が担当させて頂いた結城市のO様邸です!
前回も投稿させて頂きましたが、インナーバルコニーがあるお家です!
お子様がサンタさんに新しいお家の住所を連絡しないとと心配してました・・・。
クリスマス、そして新年を新しいお家で迎えられるなんて絶妙のタイミングでの計画でしたね・・・!
素敵な年末年始をお過ごし下さい。そしてこれからの長~いお付き合い、宜しくお願い致します!
次は、松本課長担当の小山市S様邸です! お引渡しのセレモニーに参加させて頂きました。
こちらのお宅は、これからのクリスマスの季節にピッタリの薪ストーブ・煙突が付いている素敵なお家です。
サンタがやって来ても大丈夫!! ウッドデッキが広く、休日のアウトドアがとても楽しそう・・・。
O様、これからも末永く宜しくお願い致します。
また、来週もお引渡しがあります。アイエスホームへの御用命、誠にありがとうございました。
P.S. シャンシャンいよいよ来週から・・・・・。
上野動物園の赤ちゃんパンダ、シャンシャン。来週から観覧開始ですね・・。
混雑を避ける為に抽選ですね!皆さん応募しましたか・・・? 第1回目の抽選に応募しました。
今回見事落選・・・・・・・。 スカイツリーの時は当選して一般公開の前に行けたんですけどね・・・。
シャンシャン2回目応募しました!
年始の休み中の日程
応募総数がすごい事になってるんですよね・・。 絶対無理でしょう
パンダと言えば、我が家にもパンダカラー白黒が3匹居ます!そのうちのこむぎ♀
彼女、暖かい所を熟知してます。寝てる下は蓄熱暖房機!
深夜の電力を利用し、機械内のレンガを温め日中送風で室内を暖めます。
朝4時からの送風が開始する時間には、この場所にやって来て寝てます・・。
この蓄熱暖房機、アイエスホームで扱っております。火を使わず、空気も汚れないので
お子様やペットにも安心です。
ご検討してみては・・・♪
地盤改良工事着工・・・!
こんにちは♪
アイエスホーム一ノ瀬です!
M様邸、改良工事着工致しました! 敷地いっぱいにお家が建ちます・・・。
杭打ちの機械が電話線に触れそうです!
2~3人で確認しながら旋回です・・・。 気を付けて!!
ピンクのピンが改良工事の目印です。
M様、いよいよ着工です。協力業者と一生懸命頑張ります!
よろしくお願いします。
P.S. やはりニャンコは高い所がお好き・・・・・!
普~通~に高いところで過ごします・・・
窓から外を見るのが好きです・・・
いつもここで遊んでます・・・
自分は高いところ苦手です・・・・・・お尻がむずむずします
完成報告会・・・・・!
こんにちは♪
アイエスホーム一ノ瀬です!
昨晩の雨、みぞれがまじってましたね・・・。今朝、北の山々は白くなってました。
日に日に寒さが増してきました、体調崩さぬようご自愛ください。
さて、本日は新築工事、お引渡し直前のO様邸の完成報告会でした。
9月に着工した現場も、いよいよお施主様に確認検査をして頂きお引渡しの準備に入ります。
お子様は新しいお家ではしゃいでます♪
完成です!
雨の日はインナーバルコニー、晴れている時はベランダバルコニーに洗濯物が干せるお家です。
O様、引渡しまであと一週間です。もう少しお待ち下さい。そして引渡し後の長いお付合いも
どうぞ宜しくお願い致します。
P.S. 朝の日課・・・・・・・・。
我が家には6才になった♂のボーダーコリーのシエルが居ます。日課は散歩・・。
ボーダーコリーはイギリス原産の牧羊犬として知られています。
なので運動量ははんぱないです・・・!
サッカーグランド走り回ってます♪
一向に疲れません・・。
最近朝はめっきり寒くなってきたので、ゆっくり布団にと思っているのですが・・・・・・・。
走り回って喜んでいるのを見ると・・・!
祝・新築上棟・・・・・!!
こんにちは♪
アイエスホーム一ノ瀬です!
アイエスホーム上棟もちまき、定着してきました・・・・・。
土曜日小山市内にてT様邸上棟のおもちまきを開催致しました。天候にも恵まれたくさんの
ご近所の方、アイエスホームOBの方、T様のお友達等々参加してくださいました。
帰りにはご主人のご両親様より、来場者全員に更におみやげが振舞われました・・・!!
お菓子がいっぱい♪
T様、担当松本と協力業者の方々が一生懸命頑張ります。現場に足を運んで頂きお家造りを
楽しんで下さい。一ノ瀬もサポート致します。
P.S.前回の八雲神社の後に・・・・・。
織姫神社に寄って来ました!
山の上にあるとても綺麗な神社です。
その後・・・。
パンジュウ 3個100円
足利、旭町交差点・小児玉稲荷神社境内にある、岡田のパンジュウです!
並んででも買いたくなります。昔からお世話になってます・・。
それと・・・こちらも昔からお世話になってます ↓
鑁阿寺(ばんなじ)の裏にある、はとやさん・・・・・。 たい焼きを買いに寄ったんだけど・・・
雰囲気に引き込まれまして・・・・・頂いて来ました!
今回、たい焼き食べてないから また行かないと・・!